MENU

当サイト(小説ブログ)内に記載されている文章コンテンツの内容は、あくまでもフィクションであり、運営者の価値観に基づいて感じたことや考えたことを文章にしています。

また、当サイト内(小説ブログ)のコンテンツはWebに関する新しい技術導入を含んだ「Web小説ブログサイト」として運用されております

伝え方が曖昧なのを承知で、お願いするのも大変恐縮ですが、なんか色々新しい技術を導入したりして検証をしているんだなと、応援していただけますと嬉しいです。

当サイト内の文章を用いてライブ配信アプリの朗読枠で読み上げたり、YouTubeなどの動プラットフォームによる朗読配信の読み上げコンテンツとして利用していただくのも全く問題ありません。そのほか、朗読関係のイベント等で、当サイトのコンテンツがお役に立てば幸いです。

もし、その時に、当サイトの紹介やURL(https://pen1.jp/)の記載が可能で、紹介していただけたらスゴく嬉しいです。宜しくお願いいたします。

当サイトのURL

https://pen1.jp

ハイライト

片手に何か持てるくらいの荷物で

僕には十分なんです

毎日 同じでも 挨拶することが大切だと 教えられてきました

今は 伝える人もいない スマホは ただ暇をつぶすだけの 

誰にも呼ばれない おもちゃなんだよ

夢はありました 

でも 何も知らないことのほうが よいことが多すぎるんです

だって 守れない約束をする大人が あまりにも多いから 

言葉に未来はないのです

ただ 刺すような言葉を浴びせる大人に似てくる自分に 腹が立つんです

期待しているなんて言葉に騙されてたころのほうが

誰かの期待どおりに演じてる 分かりやすい映画でよかったのでしょう

はみ出したとか 外れたとか 歪なレールは 誰が決めたのですか?

もがいてもらう充分な理由が欲しいから
 
綺麗なものをキレイと言うことに理由をつけて真っ黒にする

それが今の社会なんだと

どうせ逃げ出せないくらいならば せめて 

期待しない場所も作らせてよ

誇れることが何もないから

逃げられる場所を 探しあてたよ

後ろ指をさされるのは 平気だから

見ないふりだけでもしてよ

「ハイライト」の楽曲動画

  • URLをコピーしました!

著者

複数のブログサイト制作と運営、イラストデザイン、3DCG制作、エッセイや短編小説、私小説などの、色々なコンテンツを制作しています。