MENU

当サイト(小説ブログ)内に記載されている文章コンテンツの内容は、あくまでもフィクションであり、運営者の価値観に基づいて感じたことや考えたことを文章にしています。

また、当サイト内(小説ブログ)のコンテンツはWebに関する新しい技術導入を含んだ「Web小説ブログサイト」として運用されております

伝え方が曖昧なのを承知で、お願いするのも大変恐縮ですが、なんか色々新しい技術を導入したりして検証をしているんだなと、応援していただけますと嬉しいです。

当サイト内の文章を用いてライブ配信アプリの朗読枠で読み上げたり、YouTubeなどの動プラットフォームによる朗読配信の読み上げコンテンツとして利用していただくのも全く問題ありません。そのほか、朗読関係のイベント等で、当サイトのコンテンツがお役に立てば幸いです。

もし、その時に、当サイトの紹介やURL(https://pen1.jp/)の記載が可能で、紹介していただけたらスゴく嬉しいです。宜しくお願いいたします。

当サイトのURL

https://pen1.jp

静かに少しの楽しみを続けて生きていける場所はどこにあるのか?

昨今は、リアル出社とフルリモート、満員電車という物理的な移動手段と仮想現実(メタバースというべきか範囲にまよう…)プラットフォーム間の瞬間移動、どちらが正しいとか正しくないとか、その辺りはあまり考えていなくて、ほとんどは自分を取り巻く環境に、自分を協調させて生きていくスタイルをとっている方々がスゴく多いという、現状だけを理解している感じ。

だからこそ、自分が本当に生きていきたい理想と現実を埋めるために意思決定する代替行動が、その乖離にかかる負荷を軽減するために消費や何らかのプラットフォームからコンテンツ(商品やサービス)として消化されていきます。

消化されていくコンテンツを得る意思決定が理想の生き方に対して代替的に行われる選択であれば、それは当たり前ながら本質的な問題解決ではなくて、際限なくコンテンツを消費してみても、いずれ現実と理想の乖離は自分だけでは繋ぎとめておけないくらいの力で、絶え間なく様々な感情に紐付いて、心に向かってズカズカのしかかってきます。

そんな中、特に2021年からプライベートの時間において「仮想現実」の中で、100%自分の価値観で活動したり、過ごしたりすることが出来るプラットフォームが数多く確立されてきました。

現実社会と仮想現実を完全に同期させることはまだまだ難しい部分が残っていますが、本当の自分を解放して、双方向性コミュニケーションをとることも、只々リスナーとして自分の価値観と完全に合う情報の取得を、サービス利用に関して費用をかけずに体験することが可能になっています。

完全に合う情報の取得:完全に自分が納得できる価値観を持つ発信情報を見つけるまで、利用者側(リスナー)が選択できる

急に自分の仕事経験談になりますが

いつの時の出来事かは別として、僕は、数日間寝ることが出来ない状況になることがあって、結果的に過労で心停止状態になった経験があります。

この時に思ったことが、集団行動が苦手で協調性もない僕が、組織社会で自分のスキルでカバーが出来ないことも含めたプロジェクトが進んでいくことの恐ろしさと自分の無力さを痛感した経験があります。

おそらく、この時から自分が本当に生きていくにあたって何が理想なのか?を真剣に考えるようになったと思います。

ただ、理想の生き方なんて、実際問題として、あまりに壮大なテーマです。

また、理想の生き方は、内容によっては現実との乖離差がありすぎて余計に困惑してしまうかもしれません。

僕自身、緻密にビジネスを練るときなどは別にして、それ以外はあまり深く考える事ができません。

だから、生き方については「自分が楽しいか」どうかだけを判断して、「何をしないか」を決めていき、物事をそいでいく方向にすることにしました。

結果的に僕は起業して、法人化して自分で事業運営を行う事を選択しました。

派手に稼ぐ事はできなくても、自分が生きていける「最小限+」程度をアバウトに考えて、事業を運営しています。

起業して会社の代表になっても、それでも現実社会と完全に分断させてリアルな人との接点をなくして生活をしていくことは現状では困難です。

僕自身は2022年07月から、今ある仮想現実サービスに紐付く、大きな仮想空間プラットフォーム間を行き来できる仕組みの中で、事業化できる算段がとれたので、小規模とはいえ、これからは仮想現実の世界でビジネスを展開していく方向に舵を切っていきます。

※とはいえ、数十サイトまで広げてしまったブログサイトやWebメディアの運用はしていきます…。

おそらく、その事業を通じて、コミュニケーションの苦手な僕でも、小さな規模でも独立起業して事業を展開できる事を実証できると思います。

それらの情報は、いつもどおり相変わらずの自分体験談として、ブログ形式で管理している多くのメディアで書き綴っていくと思います。

今回、2年掛かりで準備を進めて、2022年初頭から現状展開されている様々なプラットフォームで色々と試してきました。

今後、仮想空間を展開するプラットフォーム間を行き来することが一層簡単になっていって、自分の価値観を大事に包んでくれる仮想現実プラットフォームを見つけることが更に容易になってくると考えます。

そんなプラットフォームの中で提供できるサービスを、小さいながらも積み上げていきつつ、最初は副業になるのか、起業するのか選択肢として選べるように、そのプロセスも公開していきます。

だから、なんか今「生きづらいな」とかあっても、今回の内容を頭の片隅に入れてもらって「もう少し楽しめる世界はちゃんと残っているよ」なんて事を知ってもらえれば嬉しいな。なんて思っている今日この頃です。

  • URLをコピーしました!

著者

複数のブログサイト制作と運営、イラストデザイン、3DCG制作、エッセイや短編小説、私小説などの、色々なコンテンツを制作しています。







目次